名産品の一覧表
名産品はドラクエ5の世界各地で手に入れられます。
ほとんどが非常にレアなアイテムばかりで、名産博物館で展示することも出来るが、中には装備して使えるモノなど冒険で使えるスグレモノのアイテムも存在する。
- サンタローズのいしを井戸で取得
- 取得後、農夫と話す
- サンタローズ洞窟内の薬屋のおじさんの上にあった岩を調べる。
ぎんのティーセット (少年期入手可能)
サクラのひとえだ (少年期入手可能)
名産レベル 8/ 美しさ 5/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- 妖精イベントクリア時にベラからもらう
きぼりのめがみぞう
名産レベル 4/ 美しさ 3/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- 海辺の修道院の1階にいるシスターからもらう。
※ 装備可(装飾品) 運+15
名産レベル 3/ 美しさ 2/ 面白さ 8/ 怖さ 0/
- アルカパの宿屋に2回泊まる
- 宿屋のおかみに話しかける。
※ 道具 ラリホーの効果
コワモテかかし
名産レベル 4/ 美しさ 0/ 面白さ 3/ 怖さ 10/
- キラーパンサーを仲間にする
- カボチ村のかかし近くの家のおじさんと会話する
- かかしを調べる。
※ 道具 おたげびの効果
ルラフェンのじざけ
名産レベル 8/ 美しさ 2/ 面白さ 3/ 怖さ 0/
- ルーラを習得する
- ルラフェンの教会にいるおじいさんから地酒の話を聞く
- 同じ部屋にいるマスターに話しかける
- 壺の近くの男に話しかける(夜)
- ベネットじいさんと会話する(夜)
名産レベル 25/ 美しさ 8/ 面白さ 3/ 怖さ 0/
- サラボナへの洞窟でラインハットの兵士と話す。
- ラインハットでヘンリーと話す。
- 幼少のヘンリーの部屋の宝箱を調べる。
- 再度、ヘンリーと会話する。
- ※ せいなるほうせきをはめると価値がUPする。
夜の名産博物館の台座に置くことではめ込みが可能。
名産レベル 13/ 美しさ 0/ 面白さ 9/ 怖さ 4/
- オラクル屋で馬車の購入
- 同店でモンスター図鑑を購入
- ルーラ習得後に購入可能(5000G)
※ 装備可(よろい) 守備力+50 ターンごとにHP回復
うわさのノート
名産レベル 1/ 美しさ 0/ 面白さ 9/ 怖さ 8/
- うわさのほこらで裏側から宿屋の主人と会話する。
- カウンターの上を調べる。
名産レベル 3/ 美しさ 2/ 面白さ 7/ 怖さ 0/
- 結婚イベント後入手
ボトルシップ
名産レベル 5/ 美しさ 5/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- ルーラの修得
- ポートセルミのドックで購入(1000G)
さばくのバラ
名産レベル 5/ 美しさ 7/0/ 怖さ 1/
- テルパドールの宿屋にいる人からバラの情報を得る。
- 宿屋に泊る。
- 翌朝、城外の南の方角に落ちている。
※複数取得可能
ひとうのはな
名産レベル 7/ 美しさ 2/ 面白さ 3/ 怖さ 0/
- 山奥の村の井戸の中にいる男にさばくのバラを渡す。
名産レベル 3/ 美しさ 1/ 面白さ 5/ 怖さ 0/
- メダル王の城の宿屋のおかみさんに裏側から話しかけると購入できる。(480G)
名産レベル 15/ 美しさ 3/ 面白さ 6/ 怖さ 0/
- 名産品博物館のデスじいと話す。
- メダル王の城でメダル王と話す。
- 宿屋のおかみと話す。
- 銀行の前の男と話す。
- 外に出て右上のほうを調べる
※ 装備可(たて) 防御力+40
ネッドのペナント
名産レベル 2/ 美しさ 2/ 面白さ 8/ 怖さ 0/
- 4人以上でネッドの宿屋に泊まる。
- 裏から宿屋の主人に話しかけるともらえる。
名産レベル 9/ 美しさ 5/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- チゾットの橋を渡ったところにいる少年と会話
- 武器屋の下にいるおばあさんに話しかける。
※ 道具 フローミの効果
モンスターチェス
名産レベル 9/ 美しさ 7/ 面白さ 0/ 怖さ 8/
※ グランパニアで奥さん誘拐イベント中
- 3階右の扉の近くの兵士からもらう。
※ グランパニアで奥さん誘拐イベント終了後
- ピピンをパーティに入れる
- ピピンを仲間から外す
- 再度ピピンに話しかけると取得。
おもいでのロケット
名産レベル 25/ 美しさ 7/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- 石化から解放された後取得
※マーサの絵を入れると価値UP(クリア後)
名産レベル 10/ 美しさ 1/ 面白さ 1/ 怖さ 4/
- グランパニアの北の教会にいる男性と話す。
てんのしへんしゅう
名産レベル 9/ 美しさ 9/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- エルヘブンでマーサの部屋にいる女性と話す。
せいなるほうせき
- エルヘブンの名工に原石を渡す。
- 宿屋で1泊した後、再び話しかける。
名産レベル 20/ 美しさ 8/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- 博物館で「ぎんのティーセット」を「みがきぬの」で磨く。
- レヌール城にいるエリックに渡す。(夜)
※ 装備可(かぶと) 防御力+30
名産レベル 20/ 美しさ 5/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- マスタードラゴンを復活させる。
- 天空城内にいる女性に話しかける。(フックつきロープの小部屋に続く部屋)
- 博物館に展示して、せいなるみずさしを使うと成長する。
- もう一度、苗木に水を与えれば「せかいじゅのは」がもらえる。
※日を変えれば何回でも可能。
きんだんのまきもの
名産レベル 12/ 美しさ 3/ 面白さ 1/ 怖さ 10/
- ジャハンナの水車小屋の魔物と話す。
- 質問に対して「はい」を選択するともらえる。
のろいのうなりぎ
名産レベル 9/ 美しさ 0/ 面白さ 3/ 怖さ 9/
- エビルマウンテン内の目が動く像がある部屋の近くの部屋の宝箱。
ようせいのはねペン
名産レベル 9/ 美しさ 5/ 面白さ 0/ 怖さ 0/
- パオームインクを手に入れておく。
- クリア後が条件
- 妖精の城で新しい絵が増え、その絵の前に立つ。
- 過去のエルヘブンに行くので、そこでパパスと話す。
- 妖精の城にいる学者と話す。
- 妖精の村の図書館にいる女性と話すともらえる。
名産レベル 30/ 美しさ 6/ 面白さ 3/ 怖さ 10/
- クリア後が条件
- エビルマウンテンの下の沼地に出現する洞窟の最下層にいるエスタークを倒す。
※15ターン以内。