攻略チャート エビルマウンテン
エビルマウンテン
- エビルマウンテンは長いダンジョンなので、宝回収などは何回かに分けるのも◎。
- 進んでいくと山肌が見える山頂部分に出ます。
- ここでダークシャーマンを倒すと、ついにマーサと対面出来ます。
- その後再びゲマと戦闘になります。
- その後、動く床の部屋で「せいなるみずさし」と「たいようのかんむり」を入手する。
- 溶岩がある部屋で「せいなるみずさし」を使うと溶岩が蒸発し、階段が現れます。
- 階段を下りた先は「落とし穴」が多くある部屋に着きます。
- 左下の通路の落とし穴に落ちると先へ進めます。
- 階段を降りて少しいった先に小道があるので、そこを入ると名産品「のろいのうなりぎ」が手に入る。
- 目が動く像の先の階段を降りると小部屋を動かす部屋に行きます。
- 動かす順番は「左下」→「左の真ん中」→「左上」→「上」→「中央」で先に進めます。
- 祭壇の宝箱を取り「ヘルバトラー×2」と戦闘。(オリハルコンのキバ)
- さらに奥に行くと「ミルドラース」がいます。
- エンディングへ。
- エンディング後にセーブが出来るので、クリア後の世界を楽しみましょう。
※ チェック
- エビルマウンテン近くにスゴロク場があります。
- 「せいなるみずさし」を「せかいじゅのなえぎ」に使うと成長する。
- 連続して「せいなるみずさし」を「せかいじゅのなえぎ」に使うと毎日「せかいじゅのは」を生やす。
- エンディング後にセーブできます。
BOSS ゲマ (2回目) |
---|
HP4000 EX12000 900G |
BOSS ミルドラース第一形態 |
BOSS ミルドラース第二形態 |
---|---|
HP2500 EX- -G 奇数ターンに「かがやくいき」、偶数ターンに手下を呼んだり、メラゾーマを唱えてきます。 |
HP7000 EX12000 900G
備考 「いてつくはどう」を頻繁につかってきますが、「しゃくねつ」をまともに受けていてはもたないので「フバーハ」でのブレスへの耐性アップは行っていきましょう。 |
入手アイテム | 出現モンスター |
---|---|