攻略チャート グランパニア山の洞窟
グランバニア山の洞窟
※ チゾットの村の橋を渡った先の洞窟です。
今まで冒険してきた中で最長ダンジョンなので気を引き締めて臨みましょう。
- 下山が目的なので11Fから始まり→1Fを目指していきます。
- 先にある下りの階段を降りる。
- 10Fについたら右下の階段を降りる。
- 9Fついたら上に進み、2つ宝箱を入手。(ミミックと1500G)
- 同階の階段の左下から進み宝箱を取る。(ちいさなメダル)
- 商人に「この先は進むな」と言われるところを進み、崖から落ちます。
- 7Fを道なりに進み、また崖から落ちると宝箱を発見。(さまようよろい)
- そのまま洞窟に入ると5Fでまっすぐ進み階段を下りる。
- 4Fでは上に直進すれば宝箱を発見。(せかいじゅのは)
- 池の周りを越えて右上を目指すと2つ宝箱を発見。(ミミック、ちいさなメダル)
- そこから右下の階段を降りて3Fへ。
- 3Fに降りたら池のすぐ近くの宝箱を取る。(270G)
- フロアをまっすぐ進み山の外壁に出て、左にある入口を入る。
- 道なりに進むと階段があるので降ります。
- 2Fに降りたら左上の階段を降り宝箱を取りましょう。(ばくだんいし)
- 宝を取ったら2Fに戻り、下へ向かい山の外壁に出ます。
- 仙人がいるので質問をすべて「いいえ」で答える。
- 「すごろくけん」「ちいさなメダル」「水の羽衣」がもらえます。
- 2Fに戻り、フロアの最右上の階段を上る。
- 3Fに着くと階段があるのでさらに上る。
- 4Fに着くとまた階段があるので上り、5Fも同じように階段があるので上る。
- 6Fまで上ったら宝箱を取り、さらに階段を上ります。(1600G)
- 7Fも階段を上がり、8Fにいくと宝箱があります。(ミミック)
- 8F下部にも宝箱があるので取りに行きます。(てんばつのつえ)
- 階段を上り、9Fについたら左上に宝箱が2つあります。(ひとくいばこ、キメラのつばさ)
- きた道を6Fまで戻り、穴から落ちましょう。
- 5Fに落ちたら下に進み、山の外壁から落ちます。
- 落ちた先の宝箱を取り、洞窟に入ります。(いのちのいし)
- 洞窟に入ると1Fで、右上に宝箱があります。(ひとくいばこ、すばやさのたね)
- 同フロアの左下に進むとダンジョン終了です。
入手アイテム | 出現モンスター |
---|---|
|