攻略チャート 魔物のすみか
魔物のすみか
- この洞窟ではふくろから「ビアンカのリボン」を出しておくこと。
- この洞窟に出てくる「ミステリドール」のメダパニに気をつけましょう。
- B3のほら穴までたどり着くとキラーパンサーが襲ってくる。
- 戦闘中に「ビアンカのリボン」を使う。
- この魔物は幼少時代一緒に冒険したパンサーが成長した姿だったのです。
- カボチ村に戻れば残りの1500Gをもらえる。(嫌な気分になりますが…)
- カカシを調べる。
- 近くの家のおじさんと会話すると名産品「コワモテかかし」が取れるようになります。
- 戦闘中に使えば「おたけび」と同じ「1ターン休み系」の攻撃が出来るようになります。
- カボチ村のイベントをクリアすれば、いったんポートセルミに帰って西に向かいましょう。
- 西に向かえば「ルラフェンの町」が見えてくるでしょう。
※ チェック
- B1の骸骨付近を調べると「ちいさなメダル」が落ちています。
- B2の宝箱は「ひとくいばこ」なので気をつけましょう。
- キラーパンサー戦の前に主人公に「ビアンカ」のリボンを忘れずに…。
- パンサー仲間後、刺さっている剣を調べると「パパスのつるぎ」が手に入ります。
- ※仲間データ キラーパンサー